スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
豆まき
2010-02-03(Wed)
今年は、こんなお面を幼稚園で作ったたけぽん。

... Read more ▼
そして、ほのぴーとたらこんはスーパーのお面。
本日、3人で豆まきしました。
鬼のお面を3人ともつけてるのに!
のに!!!!
なんで?私が鬼よ!
たけぽんを怖がらせようと、おっかない声で「泣く子はいね~か~」と言ってみるが
猛烈な豆攻撃にたじたじ

あたると痛い。
最後には、私。「ちょっと~顔は狙わないでよ

」ブチキレました。
来年は絶対!ダンナに鬼やらせる!
そして、お約束の恵方巻き。
我が家は某お弁当屋さんから買ってます。
たけぽんはサラダ巻き。
ほのぴーはうなぎ巻き。
なんと、ほのぴーは、1本完食しました。
すげ~縁起かつぎが好きな奴だな・・・
慌ただしく節分の行事を済ませ・・・。
スポンサーサイト
そして、ほのぴーとたらこんはスーパーのお面。
本日、3人で豆まきしました。
鬼のお面を3人ともつけてるのに!
のに!!!!
なんで?私が鬼よ!
たけぽんを怖がらせようと、おっかない声で「泣く子はいね~か~」と言ってみるが
猛烈な豆攻撃にたじたじ

あたると痛い。
最後には、私。「ちょっと~顔は狙わないでよ

」ブチキレました。
来年は絶対!ダンナに鬼やらせる!
そして、お約束の恵方巻き。
我が家は某お弁当屋さんから買ってます。
たけぽんはサラダ巻き。
ほのぴーはうなぎ巻き。
なんと、ほのぴーは、1本完食しました。
すげ~縁起かつぎが好きな奴だな・・・
慌ただしく節分の行事を済ませ・・・。
スポンサーサイト
コメント
かわいい鬼さんですね~(^▽^)
それから、たらこん、豆攻撃に頑張って耐えられたようで・・・お疲れ様でした(´・ω・`;A)
うなぎ巻き、というのもあるんですね~(^▽^)
とってもおいしそうですね~( ´艸`)ムププ
ウチでは、私の職場で買ったものを食べました(^▽^)
ウチは鬼役はいないよ(笑)鬼役がいることが定番になっちゃうと大変だねぇ(笑)
やっぱり、豆は落花生なんだねぇ。
ワタシは炒り大豆のほうが好きだなぁ(笑)落花生は1年中見るけど、炒り大豆はなんか、節分時期しかあまり目にしないからさ(笑)
『うなぎまき』というのは、
太巻きの中の具のメインがうなぎなの。
私もちょっと食べたけど、美味しかった。
かわいいお面を見れるのも
今年で最後だよ。小学校では、鬼の面なんて
作らないものね。
豆って当てられるとけっこう痛いって初めて知った。
大豆だと、拾うのが大変そう~
落花生もけっこういろんな所に入っちゃうけど。
私が子どもの頃、実家では婆ちゃんが大豆を炒って
豆まきをしてたよ。
とても楽しかったなあ
子どもにとって、豆まきはスペシャルイベントなんだね。